Martin D-28昨年、御茶の水のアコギ専門店Hobos にて中古で購入した品物になります。購入後間もなく、フィンガースタイルに切り替わったので、D-28を弾くことがなく…本当にもったいないと感じたので出品します。私が持っているTaylor314(30万強)とFurch Gc-cr (40万弱)と弾き比べてもやっぱり頭1つ飛び抜けて「音の厚み」「音の迫力」「体とギターが密着してる部分にくる振動」がケタ違いです。本当に凄いギターだなと思います。ただナット幅43mmはソロギターには向きませんでした…。(1997年製は現行とは違い、ナット幅が43mmです)【状態】弦高は低めになっておりますが、ナットの削れによるものです。元持ち主はジャンジャカ弾くタイプだったのでしょう。ナットを交換すれば弦高は少し上げることができます。弦を常にペグ2回転ぐらいは緩めていました。ネックには問題ありません。写真5枚目にピック傷が少しあります。ピックガードも光を当てるとピック傷が見えます。約27年物なので、打痕等は多少あると思いますので、ご了承ください。マーティンマーチンアコギアコースティックギターギター